父の日の過ごし方アイデア|プレゼントより「一緒の時間」を贈ろう

最終更新日

父の日┃親との時間

2025年6月15日(日)は父の日

毎年やってくる父の日。
プレゼントも素敵ですが、今年は「一緒に過ごす時間」をテーマに、予定を立ててみませんか?

特別なものでなくても大丈夫。
少しの時間でも、心を込めた時間を一緒に過ごすだけで、
きっとお父さんにとって忘れられない1日になるはずです。

父の日におすすめ!一緒に過ごす時間のアイデア

1. 父の日に電話する|離れて暮らす父へ

遠方に住んでいる、なかなか会えないという方は、
「父の日に電話」が何よりの親孝行。
たった5分でも、声を聞かせるだけでお父さんは喜んでくれます。

2. 父の好きな食べ物を用意する|一緒に食事の時間を

手料理でも、お取り寄せグルメでもOK。
「父の好きなものを一緒に食べる」ことが特別な時間に変わります。
外食よりも、家でゆっくり食べるのがおすすめです。

3. 昔の写真を一緒に見る|会話が自然に生まれる

アルバムやスマホの写真を見ながら、
「懐かしいね」「この時どうだった?」など自然な会話が増える時間に。
父の日にぴったりの思い出の共有方法です。

4. 公園を一緒に散歩する|健康にも◎

近所の公園や少し足をのばして自然の中を一緒に歩くのもおすすめ。
健康的で心も体もリフレッシュ。

5. 若い頃の話を聞く|父の人生を知る時間に

「どんな学生だった?」「初めての就職は?」など、父のストーリーを聞くことで、お互いに理解が深まります。意外と若い頃の話は聞いた事がないのでは?

6. 一緒にお酒を飲む|大人同士の時間を楽しむ

一緒にビールや日本酒を飲みながら、ゆったりと語らう時間。
飲めない方はコーヒーやお茶でもOK。
定番の過ごし方ではありますが、大切な思い出になります。

父の日は“思い出に残る時間”を贈ろう

プレゼントを贈るのも素敵ですが、
一緒に過ごす時間がお父さんにとっての一番の贈り物かもしれません。

今年の父の日は、ぜひ少しでも早めに予定を立ててみてください。
心のこもった時間のプレゼントは、形に残らないけれど、ずっと心に残ります。



iOSアプリ「親との時間」

今をもっと大切にしたくなる
そんな気づきを、あなたに

「親との時間」をダウンロード


シェアする